About us
いじめ・ハラスメント被害保護者会
ヨリドコロの会
【理念】
1. 私たちは、常に平常心を持って被害者を守り子どもの人権を守ります。
2. 私たちは、いかなる場合でも法に基づき保護者として正しいことを貫きます。
3. 私たちは、正しい知識とそれに基づく行動で、偏らない活動を続けます。
【5つのビジョン】
1. いじめ被害者からとことんヒアリングをし、早急にいじめを停止する事を目標にします。
2. シンプルに問題は何かを分析し、改善に向け団結しながらダイレクトに進めていきます。
3. 決して教育機関と対立するのではなく、双方で対話の機会を増やし法改正や行政改革を目指します。
4. 教育機関・行政機関・保護者会の三権分立の構築を目指します。
5. 長期化・複雑化する前に、解決できる第三者機関相談窓口を各学校に設置することを目指します。
※このチラシは 発足当時のチラシです
活動が広島から全国に広がったため、この度改名いたしました!

活動記事






専門家のアドバイス

「いじめ・ハラスメント被害保護者会 ヨリドコロの会」は、子育て世代を対象に、無料会員募集やご相談を受け付けているサイトです。
被害者同士のコミュニティや問題解決に向けて、実際に経験した当事者や専門家、有識者からのアドバイスのご提供をしています。
現在苦しんでいる全国のお子さまと保護者様たちが、できるだけ早く改善し苦しみから抜け出せるために、お子さまの人権を守ることを目指します。
ヨリドコロの会は互助会です。入会費も毎月の会員費も無料です!
私たちは被害によってあらゆる面で被害者の家計をひっ迫していることを体験しています。(ただし、茶話会やシンポジウムにご参加いただく際は、場所代等として少し参加費をいただく場合がございますのでご了承ください。)
会員になることで、被害者や保護者同士のつながりを作り、情報交換や支援の場を提供することができます。また、いじめやハラスメント被害に関心を持つ保護者や関係者の方々が集まる場所として活動しています。
「相談会員」今まさに助けを必要とされている方
「活動会員」会の理念やビジョンに賛同しご自身の経験を活用させたい方
「サポーター会員」被害対応の経験関係なく会員のサポートしたい方
の3部から構成されています。
会 員

【理念】と【5つのビジョン】
会の根本的な考え方である【理念】と、会が目指す【ビジョン】を明確にしています。被害者ご家族が安心して利用できる場所であり、社会的な問題に関心を持つ方々との交流の場としても活用されています。ぜひ、関心のある方はメンバーとして参加してみてはいかがでしょうか。
支援
専門家からのアドバイスとして、ヨリドコロの会には言語聴覚士や臨床心理士がアドバイザーとして在籍しています。安心してご相談ください。


茶話会・シンポジウム
被害者同士のコミュニティや問題解決に向けて、専門家や有識者からのアドバイスの提供も予定しております。
もちろん全国の被害者保護者様たちが参加できるようオンラインでも可能です。